2024年10月、キングスランド・ヒルトングランドバケーションズに宿泊してきました。
ハワイ島、ワイコロアビーチリゾート内に位置するキングスランド。
ヒルトン・ワイコロア・ビレッジからは少し距離があり、周りをゴルフ場に囲まれているため、とても静かな、住宅街のような雰囲気を味わうことができました。
この記事では、
- キングスランドの施設とプール
- 宿泊して感じたちょっと不便なところ
について詳しくレポートします。
次のタイムシェアリゾート選びの参考になればうれしいです。
今回宿泊したお部屋紹介はこちらです。
キングスランド・ヒルトングランドバケーションズについて
キングスランド・ヒルトングランドバケーションズは、ハワイ島・ワイコロアビーチリゾートにあるタイムシェアリゾートです。
コナ国際空港からは、車で約30分。
ハワイ島最大級のリゾートホテルである、ヒルトン・ワイコロア・ビレッジからは、車で10分ほど離れたところにあります。
周囲はゴルフコースに囲まれていて、自然がいっぱい。
そのため、キングスランドではリゾートホテルの賑やかさはなく、のんびりと静かな休暇を過ごすのにぴったりです。

クラブハウスを中心に、3F建ての建物が全部で25棟連なっています。

建物の前に駐車場があり、滞在する部屋の前に車を停めます。


ビーチグッズや買ってきた食材などの積み込み、積み下ろしに便利。


溶岩台地を切り拓いて作られたリゾート地です。
遠くにはハワイ島らしい風景も臨めます。
施設
それでは、早速キングスランドに備わっている施設をご紹介していきます。
こぢんまりとしているものの、リゾートホテル並みの施設が整っていて、とても快適でした。
ビストロ


とても美味しくて、滞在中何度もお世話になったビストロ。
今回は利用しませんでしたが、朝食ビュッフェの会場もこちらです。


夕方になると、毎日フラやハワイアンソングのライブがありました。


タオルバー、ケイキクラブ


奥がプールバー。
こちらにルームキーを見せることで、タオルを借ります。
ケイキクラブでは、毎日色々なイベントが行われていました。


フィットネスセンター、シャワールームなど


運動をするなら、フィットネスセンター。
その裏には、卓球台などが置いてあるゲームセンターがありました。
また、ここにあるトイレにはシャワールームとロッカーがついています。
チェックイン前にプールに入ったり、シャワーを浴びるのに使えそうです。






バーベキューエリア


キングスランドといえば、屋外にあるバーベキューエリアを楽しみにしている方も多いはず。
このようなグリルとテーブルのセットが、敷地内に何箇所もあります。
道具はフロントに伝えると貸してもらえます。
こちらもいっぱいになっていることはほとんどなかったので、予約については心配しなくてよさそうです。




プール
次に、プールの紹介です。
敷地内にはアダルトプール、ケイキ(子ども用)プールなど、5種類のプールがあります。
宿泊者のみが使用できるプールなので、基本的にどの時間帯も空いています。
各所にスライダーとジャグジーもあり、大きなホテルと比べるとコンパクトですが、とても楽しむことができました。
ケイキ(子ども用)プール


子ども大満足のケイキプール。
砂浜になっていて、砂遊びができるのがありがたいです。
おもちゃの貸し出しもあります。


ウォータースライダーもついています。


ファミリープール


バスケットゴールや、バレーボールネットが備えてあるファミリープール。
ビーチボールがご自由にどうぞという感じで転がっていました。


レイジーリバープール


キングスランドの中で1番大きなプールが、レイジーリバープール。
岩と緑に囲まれ、滝が流れ、とても自然を感じる気持ちがいいプールです。




岩陰にはウォータースライダー。
5歳、90cm以上が利用できます。


セレニティープール


他のプールから少し離れたところにあるセレニティープールでは、ますます静かに過ごすことができます。
アダルトプール
今回は行きませんでしたが、大人のみが使用できるアダルトプールもあります。
私たちの滞在中は、常に貸切状態でした。



どのプールもとても空いているし、デッキチェアも座りたい放題。
のんびり、ゆったり楽しむことができました!
アクティビティ
リゾート内で、毎日さまざまなアクティビティが行われています。
2024年11月時点でのプログラムがこちらです。


ヒルトン・ワイコロア・ビレッジへも。
キングスランドの宿泊者は、ヒルトン・ワイコロア・ビレッジの施設も使用することができます。
ワイコロア・ビレッジまでは車で10分ほど。
ルームキーを見せることで、駐車場は無料になります。


リゾート内を船やモノレールが走る、とにかく巨大なリゾートホテルです。


キングスランドは海に面していませんが、ワイコロア・ビレッジでは海の景色をたっぷり楽しめます。


息子はモノレールに大喜び。
プールも大きいです。
こちらでも、ルームキーを見せることでタオルを借りることができます。


海水が流れ込んでいるラグーンでは、シュノーケルやSUPなどのアクティビティも。
ウミガメに出会うこともできました。


イルカと触れ合える施設があったり、ショップやサンセットの見えるレストランがあったり、海岸に出ることもできたり…
ワイコロア・ビレッジに来れば、ザ・リゾートホテルな空気も味わうことができます。



キングスランド周辺は静かな雰囲気。
ちょっと出かければヒルトンならではの大きなプールとアクティビティの数々!
どちらも味わえて一石二鳥です。
ちょっと不便なポイント


ホテルにあってほしい施設は充実していますが、1点不便に感じていたのは
- 1つもショップがないこと
です。
夜にちょっとスナックやドリンクを買いに行ったり、朝ご飯を調達したり…何かと入ることが多いホテルのショップ。
ホテルによっては水遊びグッズや水着、ちょっとしたお土産なども手に入るイメージです。
キングスランドでは、水やジュース、フルーツなど一応ビストロにも取り扱いがありますが、種類は少なく、営業時間も短め。
ウォーターステーションもないので、もし夜中に飲み水がなくなったら買いに行くしかありません。
ホノルルのように街中でもないので、1番近いスーパーまで車で10分です。
行き当たりばったりで、夜にちょっとコンビニ行きたい…となりがちな筆者なので、この点はちょっと不便でした。
とはいえ、少し不便だからこそ味わえる静かな空気がこのリゾートの良いところ。
その分、スーパーで計画的に、少し多めに買い物をしておくのがおすすめです。
お部屋紹介
今回宿泊したのは、1ベッドルーム・プラス(ゴルフコースビュー)です。
こちらの記事で詳しく紹介しています。


静かでのんびりしたバケーションを過ごせる。
今回は、キングスランド・グランドバケーションズの全体をご紹介しました。
静かで、ゆとりある時が流れる雰囲気は、まさに別荘地。
家族のペースで、のんびりしたバケーションを過ごすのにぴったりです。
子ども用おもちゃや、スライダーまで備わっているプールはいつでも空いていて、満足度がとても高いリゾートでした。



おすすめです!
参考になれば嬉しいです。
キングスランドのお部屋紹介はこちらです。


オアフ島のHGVお部屋紹介はこちら。


HGVって何?という方はこちらの記事をご覧ください。


最後までお読みいただきありがとうございました。